国産クワガタ採集日記一覧 >> 2011年7月28日

国産クワガタ採集日記 2011/7/28 樹液採集 ヒラタクワガタ・リベンジ2

2回連続で逃げられているヒラタクワガタのリベンジに今回も向かいます。
メスがいないと累代飼育できないので、そろそろヒラタクワガタのメスも欲しいところですね。
今日もいつもの友人と一緒にでかけます。
さらに友人が昼間に家の裏山に行き、ヒラタクワガタのオスをゲットしたとの事でプレゼントしてくれました。 大きさは以前に採集した55mmのヒラタクワガタと同じくらいのサイズ。
今飼育しているクワガタより顎が長めでスマートな感じがしますね。

今回も準備万端。前回の経験を生かし、お友達が脚立虫とり網ビニール傘を準備してくれました。
午後11時ごろ目的地に到着し、懐中電灯の明かりでクワガタが逃げないよう、慎重に行動します。
まずは脚立を木の下に設置し、前回ヒラタクワガタを落として逃がしてしまった枝の下あたりにビニール傘を広げて設置します。
高い所にいるクワガタは「落とす」か「木に登って捕る」しか選択肢がないのでなかなか難しいところ。
どうしても採集したいクワガタを落とす場合は、ビニール傘やビニールシートなどを敷き、発見できる確率を少しでも上げましょう。
いつもの穴を見てみると、昨日のヒラタクワガタはいない模様・・・捕られたのかな・・・
枝の方を見てみると、樹液を吸っているヒラタクワガタのペアがいました。
ビニール傘をその下に設置し、虫とり網で落とします。

ビニール傘の中に落ちたヒラタクワガタペア
ビニール傘で見事キャッチ成功
ヒラタクワガタのメス
待望のヒラタクワガタ♀(28mm)


やっと今年初のヒラタクワガタのメスをゲットです!
サイズはやや小さめで少し物足りませんが、これで累代飼育が可能となりますね。
ペアリングの際は、メスの大きさを重視しているので30mm超えのメスが欲しい所ですが、産卵セットを早速組もうと思います。 前回逃がしてしまった大型のヒラタクワガタ♂と交尾済みかもしれません。
一緒に落ちてきたヒラタクワガタ♂(44mm)も撮影の為一旦持ち帰ります。

友人にもらったヒラタクワガタ
友人から貰ったヒラタクワガタ(55mm)
ヒラタクワガタ(44mm)
採集したヒラタクワガタ♂(44mm)


今回の成果:ヒラタクワガタ♂2(55mm・44mm)・ヒラタクワガタ♀1(28mm)
前回逃したヒラタクワガタは姿を現してくれませんでした・・・
あきらめずにポイントへ通おうと思います。

前の国産クワガタ採集日記へ次の国産クワガタ採集日記へ

スポンサードリンク


国産クワガタ採集日記一覧へ国産クワガタが好き!トップページへ