国産クワガタ飼育日記一覧 >> 2013年5月18日

国産クワガタ飼育日記 2013/5/18 オオクワ70mm達成!蛹化不全ノコも羽化

こんばんわ。今週は書きたい事が色々とあったので少し日記は長めです。
結構前にTwitterで呟いた気がしますが、オオクワガタ70mmオーバーを達成する事ができました。
サイズは71.8mm前後! 世間では85mmオーバーのオオクワガタも多数報告されている気がしますが、個人的には大満足しています。

オオクワガタ71.8mm
オオクワガタ71.8mm
70mmを越えるオオクワガタは手のひらサイズですね
手のひらサイズ


今回はドルクスオーナーズショップのYSOシリーズ菌糸ブロック・菌糸ボトルを使用しました。
菌糸ビンを販売しているお店の中でもかなり安く菌糸ビンを販売しているお店です。
このオオクワガタはYSO菌糸ブロックをビン容器に詰めて培養させたものを使用、一度も暴れが発生していない個体です。 他の個体は温度を上げ始めた際にかなりの数が暴れてしまったので、この辺りが今後の課題になってきそうですね。

そして1匹だけ若干奇形のオオクワガタも。こちらは近親交配の影響でしょうか。
友人のお知り合いが何世代累代したのかは確認していないので不明ですが、左の羽の長さ・右の後ろ足の1本が若干奇形となりました。

オオクワガタ52mm前後
オオクワガタ52mm前後
若干奇形のオオクワガタ。左羽と右後ろ足が短い
左羽と右後ろ足の長さが短い


ヒラタクワガタを累代飼育していた頃は、5世代目くらいに雌雄同体が1匹出た事があります。
そのくらいまで累代されているのかもしれませんね。
ピンピンしているので飼育には全く問題なしです。
残りは、現在体を乾かしているオオクワガタ♂が1匹、蛹の♂が1匹、姿を見せていないメス幼虫が1匹となりました。メスは39mm~45mm程度といったところ。
全員割り出した後に、後日改めてリストアップしようと思います。
デジタルノギスを新調しないとダメですが・・・今度はミツトヨ製のを買おうかな・・・

そして暑い日が続いた今週。クワガタ達の様子を見てみると、ペアリングしたノコギリクワガタが・・・
ペアリングしていないオスのノコギリクワガタもぐったり・・・
ピクピク動いている程度で、死んでしまうと思っていましたが、押入れの中へ移動した所、後日復活していました。

急に高温になったので瀕死
ぐったりしているノコギリクワガタ
ペアで仲良くエサ場に
後日復活しました。よかった


いきなり連日30度という暑い日が続いたので休眠から覚ましたばかりのノコギリクワガタにはかなり過酷だったのでしょう。殺さなくて良かった・・・皆さんも気をつけましょう!

そして昨日、国産クワガタ飼育日記5/11で書いた蛹化不全だったノコギリクワガタが羽化しました。
羽化は厳しいと思っていましたが、うつ伏せに誘導させて放置していると早朝に羽化していました。
やはりかなりバランスがおかしい・・・というかお腹が長すぎるんですね。

重度の羽パカ。さらにお尻が長い
エイリアン2でこんなのいた気が
頭を上げたノコギリクワガタ
頭・アゴも前に出せました


羽パカも酷いですが、お尻が引っ込んでも1cmくらい飛び出そうです。
自然界だったら、まずうつ伏せになれないので羽化不全となり死亡していたでしょう。
うつ伏せになるのを手伝いましたが、気合で羽化したって感じです、死んでしまうよりはマシです。
寿命は短いかもしれませんが、最後まで飼育していきましょう。

前の国産クワガタ飼育日記へ次の国産クワガタ飼育日記へ

スポンサードリンク

ネットで購入できるクワガタ関連商品


ミツトヨのデジタルノギスはクワガタ飼育で使用している人を結構見かける気がします。1000円以下で購入できるノギスは避けた方が無難。比較的安めなプラスチック製デジタルノギス
YSOオオヒラタケ菌糸ブロック。自分で容器を用意できる場合には菌糸ブロックから菌糸ビンを作製する方が安くつきます。かなり安い部類。

国産クワガタ飼育日記一覧へ国産クワガタが好き!トップページへ