国産クワガタ飼育日記一覧 >> 2012年5月19日

国産クワガタ飼育日記 2012/5/19 オオクワガタ産卵セット・ノコギリ♂の様子

もう5月も後半となってきました、家の近くの田んぼでも水を入れ始め、田植えの時期を迎えています。
国産クワガタ飼育日記5/13で羽化不全になりかけていたノコギリクワガタのオス。
様子を見てみると、ひっくり返って体を固めていました。なんとか死なずに済みそうですね。

体を固めているノコギリクワガタ
ひっくり返って体を固めています
オオクワガタの産卵セット
産卵木を合計3本に


また、オオクワガタの産卵セットも材を良くかじってくれているので、大きな飼育ケースに移し変え、新しい産卵木を2本追加して合計3本にしました。割り出しは6月半ばくらいを予定しています。

現在飼育しているオオクワガタ♀は、羽化して初めて産卵するので、もしかしたら産卵数が少ないかもしれませんね・・・良くかじっているのですが、あまり産卵している雰囲気がしません。
無理させるのも良くないと思うので、今回はこの3本の産卵木で様子をみることにします。

飼育方法ですが、生まれた幼虫の数によって考えて行きます。
理想は菌糸ビン飼育:マット飼育:材飼育を2:2:1くらいでの飼育を予定しています。

また、菌糸ビン飼育については以前から一応の知識はあると思っていますが、実際に飼育するのは今回が始めてなので、微妙な所です。
どのメーカーの菌糸ビンがいいとは一概には言えないと思いますし、植菌材といわれるキノコの菌を植えつけた材での材飼育なんかも面白そうですね。

山にヒラタケやカワラタケ採集に行き、採集したキノコを培養して菌糸ビン・植菌材を自作した方がネタにもなるし楽しいのでは?・・・と最近ちょっと思いました。

前の国産クワガタ飼育日記へ次の国産クワガタ飼育日記へ

スポンサードリンク


国産クワガタ飼育日記一覧へ国産クワガタが好き!トップページへ