国産クワガタ飼育日記一覧 >> 2014年1月11日

国産クワガタ飼育日記 2014/1/11 2014年のサイト運営方針とか

明けましておめでとうございます。寒い日が続いております。
今年の初夢は、蛹化したクワガタの蛹をお友達が「羽化させようぜ!」と無理やり指で伸ばそうとしている所を必死に止める夢でした。嫌な予感しかしません

温室内の幼虫達は18℃~21℃前後管理と変わらず。
部屋で暖房を使用している間は温室内の温度が必要以上に上がってしまう為、あえて温室の扉を開けています
温室内はマルチパネルヒーター1枚で十分温められるみたいなので、普段使わない部屋に温室を置く方が温度変化も少なく管理が楽かもしれませんね。
残念ながらそんな部屋はない為、上がり過ぎないように試行錯誤しています。
押入れ内の温度は12℃前後。少し様子を見てみましたが、冬眠してくれているようです。

冬眠中のオオクワガタ
冬眠中のオオクワガタ
ヒラタクワガタ幼虫
ヒラタクワガタ幼虫


ヒラタクワガタ幼虫達も大分色が黄色くなり始めています。メス幼虫が4匹ほど蛹室らしきものを作製している様子。以前言っていたオスかメスか微妙な幼虫ですが、大きさから見てオスっぽいです。
(まだ確信は持てませんが・・・)
羽化したら50mmちょっとといった所。他のオス2匹は頑張って65mm前後でしょうか。
少し縮んだ感じがします。70mmは厳しいかな・・・
2月半ば頃から徐々に温度を上げ始め、ゴールデンウィークあたりに蛹化・羽化できるように調整していきます。前回のオオクワガタでは半分程度暴れが発生しているので、慎重にいきましょう。

さて、2014年のサイト運営方針ですが、今年はのんびりと行きたいと思います。
累代飼育で成虫の飼育数も大分増えてきました。特にオオクワガタ・ヒラタクワガタ・コクワガタなんかは上手く飼育すれば数年生きる種類なので、毎年累代するとエライ事になります
記事を増やす為に累代飼育はしませんので、今年の日記は少なめになるかもしれません。
採集に関しても手持ちのクワガタで累代は可能なので、お気に入りを数匹採集する程度で行きます。
「観察」という事で、できれば採集日記はそれなりに更新したい所。
とりあえず去年同様、確定事項目標を書いておきます。

●確定事項
・「温室に使用する機器」ページの完成
・「脱走対策」の追加

確定事項はとりあえずこの2つ。
「温室に使用する機器」に関しては半分程度完成。今年秋ごろまでには何とかしたい所・・・
「脱走対策」については、アクセスが増える夏場までには追加しようと思います。
続いては2014年の目標・・・

●目標
・ネブトクワガタの採集・累代飼育
・脱走・放虫による危険性と可能性のページ追加
・手作り洞付きエサ皿の作製(飼育数分)
・「クワガタMEMO」カテゴリ追加。(単発記事や商品レビューなど)

アカアシクワガタ・スジクワガタも採集したいのですが、地元ではなかなか見ない種類です。
お友達の知人が去年ネブトクワガタを採集しておられたので、今年はネブトを採集・累代したい所。
また「脱走・放虫」でどのような危険性・可能性があるのかをまとめたページも追加したいと思っています。Twitterを始めた時に思ったのが、「逃げられたー」なんてつぶやいている人が多いという事。
外国産クワガタが野外で見つかったというニュースなんかも目にします。正直ゾッとします

あとは洞付きのエサ皿を作ったり、ご意見ご感想メールで要望があった商品レビューや、自分の愛用している道具なんかの単発記事を追加できるカテゴリを作ろうかと思っています。
気が向いたらオオクワガタを5匹程度累代しようかとも思っていますが、お財布や飼育状況を見て考えたいと思います。
ということで、今年も「国産クワガタが好き!」をよろしくお願い致します

前の国産クワガタ飼育日記へ次の国産クワガタ飼育日記へ

スポンサードリンク


国産クワガタ飼育日記一覧へ国産クワガタが好き!トップページへ