国産クワガタ飼育日記一覧 >> 2014年9月7日

国産クワガタ飼育日記 2014/9/7 洞付きの登り木を作る・その2

こんばんわ。9月に突入し、過しやすい気温になってきました。今年は採集にほとんど行けず・・・
もし行くとしたら気温の高い昼に様子を見に行こうかと思います。スズメハチ怖いですけど。

さて、今回も洞付きの登り木を作製していきます。今回は少し大きめの産卵木を使用して作製。
ホームセンターで購入したジャンボくち木をナタで縦半分に割り、電動ルーター&彫刻刀を使用して削っていきます。 電動ルーターの本体が熱くなったら、冷めるまで彫刻刀で削る。といった感じです。
産卵木は手に取ってみて少し重め(硬め)のものを選んでいます。

フジコン・ジャンボくち木
フジコン・ジャンボくち木
くち木をナタで縦半分に
ナタで縦半分に割る
削る場所をマジックで下書き
削る場所をマジックで下書き
電動ルーターで削る
電動ルーターで削る
彫刻刀でも削る
彫刻刀でも削る
だいぶ削れました
だいぶ削れました
シイタケ菌を入れる穴と繋がったので
シイタケ菌を入れる穴と繋がったので
洞として穴を広げます
洞として穴を広げます
内側はこんな感じ
内側はこんな感じ
オオクワガタに入ってもらう
オオクワガタに入ってもらう


ある程度完成した所で、オオクワガタに入ってもらい洞の大きさを確認。
なかなか良い感じなので、これで完成とします。ゼリーを置く穴も開けてエサ皿にしてもいいですね。
めんどくさいので開けてませんけど。

内部も良い感じ
内部も良い感じに
洞付き登り木完成!
洞付き登り木完成!


気温も下がり始めた為か、マットに潜ってなかなか姿を現さない個体も増えてきました。
ホームセンターで取り扱うクワガタ関連商品も、そろそろ品揃えが少なくなる頃だと思うので、不足しているものは買い揃えておいた方が良いかもしれませんね。
ネットで購入する場合は特に問題ありませんが。

前の国産クワガタ飼育日記へ次の国産クワガタ飼育日記へ

スポンサードリンク

ネットで購入できるクワガタ関連商品


今回使用した電動ルーター。
ビットとセットになっている商品は
プロクソン ミニルーターセットMM100 No.28525-S
電動ルーターの先端に装着するビット。
直径2.35mm軸
先の尖ったビットが穴開けに便利。
この形状のビットが削るのに使いやすい。予備に何本か購入しておくのもアリか。
直径2.35mm軸
たまにお世話になる産卵木。今回は洞付き登り木作製に使用。
ホームセンターでも見かけます。

国産クワガタ飼育日記一覧へ国産クワガタが好き!トップページへ